線形摩擦接合を用いた接合部の組織制御とその応用(接合科学研究所 教授 藤井 英俊)
回路および電磁場解析シュミレータ(基礎工学研究科 教授 阿部真之)
“物づくり”に変革をもたらす接着性改善技術(工学研究科・附属精密工学研究センター 助教 大久保雄司)
省ティーチングでソフトタッチ制御が可能なロボットシステムの事業化(基礎工学研究科 システム創成専攻 助教 小山佳祐)
金属材料の完全接合を実現する低温線形摩擦接合(接合科学研究所 特任准教授 森貞好昭、教授 藤井英俊)
機能統合戦略に基づく小分子変換触媒システムの創出(工学研究科 応用化学専攻 准教授 近藤美欧)
有用特化代謝産物を微生物や植物で持続生産させる(工学研究科 生物工学専攻 准教授 關光・教授 村中俊哉)
半導体 R & D 支援テラヘルツ放射顕微鏡(レーザー科学研究所 教授 斗内政吉)
光触媒とスズ化合物の協働による炭素-フッ素結合の変換反応を用いたパーフルオロアルキル化合物の高付加価値化(工学研究科 応用化学専攻・先導的学際研究機構 触媒科学イノベーション研究部門(ICS-OTRI) 准教授 西本能弘・教授 安田誠)
自動離着桟技術に関する研究(工学研究科 地球総合工学専攻 准教授 牧敦生)
1 2 3 4